title

模型メーカー ウェーブ開発部の新製品開発ブログです。

2014年09月

【ウェブ公開情報!】フィーナ・ファム・アーシュライト 10月1日案内開始!

0930
ウェブ公開情報!
明日10月1日(水)フィギュア新アイテム1点案内開始致します。

オーガストの大人気作品、月のお姫様ホームステイADV「夜明け前より瑠璃色な」より、 スフィア王国王女、フィーナ・ファム・アーシュライトがBEACH QUEENSシリーズに登場!

ウェーブオフィシャルサイトではAM11:00頃に製品紹介ページを公開予定です。

情報公開までもう少しお待ちください!

それでは、よろしくお願いします!
アサヌマ

©AUGUST

2014 第54回 全日本模型ホビーショー【1】今年の展示はこんな感じでした!

01_001_booth

 
開発部Eです。
今回から東京ビッグサイトで行われることとなった「全日本模型ホビーショー」に今年も出展しましたよ!
…ということで、本日から数回に分けて展示されたアイテムをご紹介したいと思います。

イベント日程は以下のとおり。
■9月26日(金)ビジネスデー
■9月27日(土)一般公開日
■9月28日(日)  〃


01_002_mak
■まずはマシーネンクリーガー関連。新製品「グラジエーター」やいよいよ来月発売となる「オスカル」、そして一般流通での再生産が決まった「スノーマン」を展示しました。好評発売中の「シーピッグ」とともにブリックワークスさんの「傭兵軍 女性宇宙パイロット」も展示。

01_003_votoms
■発売中の「ラビドリードッグ」の各模型誌での作例を展示。そして、1/35スケールATの次回作を決めるアンケートも急遽実施! 会場まで足を運んで頂いたボトムズファンの方々の貴重なご意見をいっぱいいただきました!ありがとうございました!

01_004_BQ
■発売が2015年の1月下旬に決まった「スペースセツルメント」は内田パブロ先生によるパッケージアートを初公開! 空飛ぶ円盤シリーズの第2弾「ハウニブタイプ」は2種類の塗装パターンを展示。ビーチクイーンズは5種をお披露目しました。

01_004_macross
■マクロスからは「スーパーバルキリー」、「ストライクバルキリー」を展示。その他メカものからは「ロジコマ」が塗装見本品のお披露目となりました。メモリアルゲームコレクションからは「メタルスラッグ」の塗装見本、そして「ハングオン」の筐体を発表!

01_005_direct
■受注生産シリーズのウェーブダイレクトからは、1/24スケールのボトムズ新作を各種、ビーチクイーンズ・プレミアムの初公開アイテムを含む新作を展示しました。

01_006_op
01_007_op
■工具・材料系からはエアブラシやコンプレッサーの新作をいろいろと展示。模型製作をより快適にする新作アイテムを発表しましたよ!


次回は各カテゴリーの展示品をご紹介致します。
ではまた。

E(ウェーブ開発部)

9/29 本日〆切り、スコープドッグ ターボカスタム 【ザ・ラストレッドショルダーVer.】 ご注文をお忘れなく!

0eb58180
本日9月29日23時59分をもって、1/24スケール スコープドッグ ターボカスタム 【ザ・ラストレッドショルダーVer.】が注文受付〆切りとなります!

注文を検討されているお客様は、お忘れのない様ご注意くださいっ!

ビージェイ 注文ページへ→

ウェーブ製品紹介ページへ→
ブログ紹介記事【その1】へ→
ブログ紹介記事【その2】へ→
ビージェイ 組立レビューへ→


それでは、よろしくお願いします!
アサヌマ

©SUNRISE

9/29 本日〆切り、BEACH QUEENS PREMIUM 小張凜 ご注文をお忘れなく!

efba4a4d
本日9月29日23時59分をもって、BEACH QUEENS PREMIUM 小張凜が注文受付〆切りとなります!

注文を検討されているお客様は、お忘れのない様ご注意くださいっ!

ビージェイ 注文ページへ→

ウェーブ製品紹介ページへ

それでは、よろしくお願いします!
アサヌマ

©2.5次元てれび/DMMゲームズ

小松原博之氏によるAT造形の一つの到達点「スコープドッグ ターボカスタム 【ザ・ラストレッドショルダーVer.】」 1:24 ATシリーズ最新作のカラーレジンキットをレビュー!【その2】



スコープドッグ ターボカスタム 【ザ・ラストレッドショルダーVer.】をご紹介する2回目!
前回は部分塗装素組み品でギミックなどキットの特色をご紹介しましたが、
今回は、プロモデラー只野☆慶氏による全塗装完成品をお借りして、武装などをご紹介していきますよ!



■各種武装IMG_0801スコープドッグ ターボカスタム 【ザ・ラストレッドショルダーVer.】には、
右手4種(握り手・平手・武器持ち手2種)左手3種(握り手・平手・武器持ち手)
ジェットローラーダッシュスモークディスチャージャーミッションパック
SMMミサイルランチャーガトリングガン7連ショルダーミサイル弾ポッド
ヘビィマシンガンショートバレル換装パーツハンディロケットランチャー
ソリッドシューター小型ソリッドシューター、が付属します。


IMG_0812IMG_0815
また、腰のマガジン・薬莢は、2タイプを再現できるようになっています。
ターボカスタムのキットで、この2タイプを1度に再現できているのも、本キットのポイントです。



IMG_0852ジェットローラーダッシュ
ターボカスタムの名の由来である、ジェット推進機構で強化されたローラーダッシュ。


ジェットローラーの展開は、
IMG_0805
IMG_0807
パーツを換装する事で再現しています。
今回は、見た目のカッコよさ・気持ちのいいハッタリ具合が出るように、ジェット部を気持ち大き目で、敢えて差し替え式としています。
見た目重視にしつつも、内部にジェット部が収納されていそうな外観は損なわず、オーバーイメージにならない、絶妙なアレンジ具合になっています。




IMG_0822
スモークディスチャージャー
スモークディスチャージャーは、肩に備え付けられています。


IMG_0798IMG_0799
プラキット版とは違い、今回のキットでは肩にフックが残されています。
これは、設定画には残されている事と、機体を組み上げるシーンでは釣り上げられて作業されていることから、フックに引っ掛けなければ重量がかかってしまうだろうということで、削らない方が理屈に合うのではないかという、小松原氏によるリアリティを加えた解釈に基づいています。

やはり、こういった細かな設定を拾い、再構築していくこともSF検証としてはおもしろいところですね。

IMG_0823見方によっては、劇中同様の方にも見えるように、スモークディスチャージャーの位置にも工夫をしています。



IMG_0824
ミッションパック
背面にはミッションパックが取り付けられています。


IMG_0825
こちらも小松原氏によるリアリティを加えた解釈により、マガジンをつり下げ式として、取り外しが行えるようにとアレンジがされています。



IMG_0829
SMMミサイルランチャー
腰の右側面に、基部から取り付けるように、SMMミサイルランチャーが。


IMG_0833
ガトリングガン
同じく腰の、左側面には、ガトリングガンが装備されます。


IMG_0834こちらは、ミッションパックから連なり、腰へと配置されています。



IMG_0837
7連ショルダーミサイル弾ポッド
同様に、ミッションパックに取付けられる形で、7連ショルダーミサイル弾ポッドを装備。


IMG_0618IMG_0620ミッションパックに取付けられたアーム部分に、かませるようにして装備します。
組み付け部にも細かいディテールが施されており、こういった細かな部分からもリアリティをアップさせています。


IMG_0838
7連ショルダーミサイル弾ポッドは、キリコ機ムーザ機グレゴルー機に、装備されています。



IMG_0839
ヘビィマシンガン
右武器持ち手を選択し、装備します。


IMG_0843
左武器持ち手・特殊手首パーツにより、両手持ちも可能です。


IMG_0853IMG_0854
キリコ機
ヘビィマシンガンは、キリコ機へ装備されています。



IMG_0864ヘビィマシンガン ショートバレル
こちらも、右武器持ち手を選択して装備します。
同様に、両手持ちも可能です。


IMG_0856
IMG_0859
ヘビィマシンガンから一部パーツを外し、換装パーツを取り付けることで、ショートバレルにします。
ショートバレルとロングバレルでは、銃の上部分の色が違うなど、こういった細かな部分までさまざまな設定を読み込み、反映をさせています。ちょっとしたこだわりです。


IMG_0861IMG_0863
ムーザ機
ヘビィマシンガン ショートバレルは、ムーザ機へ装備されています。



IMG_0878
ハンディロケットランチャー
右手に持たせるハンディロケットランチャー。小気味よい重量となっています。


IMG_0877こちらも、両手持ちが可能となっています。
ハンディロケットランチャーや、7連ショルダーミサイル弾ポッドの弾頭は、赤色が成型色で再現されています。


IMG_0866IMG_0872
グレゴルー機
ハンディロケットランチャーは、グレゴルー機へ装備されています。



IMG_0883ソリッドシューター
肩に担がせる大型の武装。
武器両手持ちにも使用した、特殊手首パーツを用いて、右手に持たせます。


IMG_0882小型ソリッドシューター
小型ソリッドシューターは、左腕部へ、外装パーツを換装させることで装備させます。


IMG_0879IMG_0880
バイマン機
ソリッドシューター・小型ソリッドシューターは、バイマン機へ装備されています。
また、このバイマン機のみ7連ショルダーミサイル弾ポッドが装備されていません。




IMG_0817IMG_0832
IMG_0844IMG_0851IMG_0865IMG_0886IMG_0889





IMG_0885レッドショルダー部隊残党と熾烈な戦闘を繰り広げ、キリコにとっては宿敵イプシロンとのファーストコンタクトとなった機体。
元レッドショルダー隊員の四人により運用されましたが、「こいつの肩は赤く塗らねぇのか?」から続くやり取りからも見られるように、レッドショルダーとはそれぞれに大きく傷を残した、忌むべき象徴です。
その時代を思い出したとしても、やり遂げなければならないという決意・執念が具現化した機体といえます。
ボトムズという作品を象徴するレッドショルダー、そしてフィアナ、その2つ両方に密接に関わった機体であるターボカスタムは、ボトムズの中でも特に印象的な機体です。

本キットは、スタイリング・アクション、静と動の両方の面が小松原博之氏により突き詰められ機体色を忠実に再現した成型色・キットへの原型の忠実な再現性、成型技術の粋をRCベルグにより集約された、ガレージキットとしての一つの到達点といえます。



そして何より、原型師が作品の設定の裏にまで思いを巡らせさまざまな遊び心をプラスし、加えておよそキットではやらないようなギミックを各所に盛り込みプロの成形屋が、そんなトンデモない原型をありえない技術を用い本気で作っちゃった、良い意味でバカだなあと思える、大人の子供みたいな大人げない本気を味わえるキットです。

0929
『スコープドッグ ターボカスタム 【ザ・ラストレッドショルダーVer.】』は、
ビージェイ限定販売で、2014年9月29日(月)受注締切り
ですので、お見逃しなく!是非お求め下さい!





TT(ウェーブ開発部)

©サンライズ

BEACH QUEENS PREMIUM リジット、ただいま注文受付中!

07
TVアニメ「翠星のガルガンティア」より、合理的な考えの持ち主で責任感も強い、リジットがBEACH QUEENS PREMIUMシリーズに登場!

今回は当社直営通販店のビージェイ限定受注アイテム「リジット」を紹介致します。ご予約を検討されているお客様は、ぜひとも参考にご覧ください!

※今回撮影した画像は工場で量産するためのサンプルとなりますので、実際の製品とは細部が異なる場合がございます。ご了承ください。

0102
03040506
セクシーな水着を大胆に立体化! 冷静な彼女らしいポーズです。

10
11
細かな水着のディテールもバッチリ再現致しました!

07
08
09
芯の通った、涼しげな表情です。
また、頭部は「ネックジョイントH」により表情豊かに可動します!


リジットは11月7日(金)までのビージェイ限定受注アイテムとなっております。期間限定となりますので、注文忘れのない様ご注意ください!


注文ページへ→

all
「翠星のガルガンティア」ヒロイン勢揃いです!
※エイミーとベローズは開発途中のPVCサンプルになります。実際の製品とは異なります。

それでは、よろしくお願いします!
アサヌマ

©オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会

小松原博之氏によるAT造形の一つの到達点「スコープドッグ ターボカスタム 【ザ・ラストレッドショルダーVer.】」 1:24 ATシリーズ最新作のカラーレジンキットをレビュー!【その1】


-ヨラン・ペールゼンへの復讐の機体-

IMG_0561『ATM-09-STTC スコープドッグ ターボカスタム』
「スコープドッグ ターボカスタム 【ザ・ラストレッドショルダーVer.】」が、
1:24 ATシリーズ最新作のカラーレジンキットとして、ついに登場です!




●ATM-09-STTC
スコープドッグ ターボカスタム/SCOPEDOG TURBO CUSTOM

IMG_0510IMG_0513
ペールゼンへの復讐を狙う、グレゴルー、ムーザ、バイマン、そしてキリコが搭乗したスコープドッグのカスタム機。ジェット推進機構が目を引くその機体はスクラップの中から組み上げられ、復讐が本願である機体だけに、全身が武器庫ともいえるような銃火器の塊になっています。グレゴルー、ムーザ、バイマン、キリコそれぞれの機体のみでも、すごい武装量ですが、フル装備ともなると、そのとてつもない物量に圧倒されます。

ストーリー背景やATの性質上、量産機が非常に人気の高いボトムズですが、数あるATの中で人気の上位に来るのは、意外にもターボカスタムやラビドリードッグといった主人公キリコの搭乗したワンオフに近い機体だったりします。
なんだかんだといっても、やはり男の子は主人公機に憧れるものなのですね。


IMG_0550そのヒロイックな主人公機、ターボカスタムを作り上げたのは、かのstudioRECKLESS、小松原博之氏!前作グラントリードッグや、ブラッドサッカーに続いてのご担当で、これでボトムズの記念すべきOVA1作目『ザ・ラストレッドショルダー』登場の味方機、敵機を揃い踏みで立体化!ということになります。
納得のモデリング、ただただカッコいい!と言うしかないスタイリングは、さすがです!


生産はRCベルグによるカラーレジン成型。
さすがの技術力で、パーツ段階で機体色が忠実に再現されています。
IMG_0517
今回のレビューでは、ターレットレンズのクリアーレジンのみ、クリアーレッド・クリアーグリーンで塗装を施しています。
パーツの時点で劇中と同じ機体色となっているので、キット製作時は、正に劇中同様のカスタム機を組み上げる気分を味合うことが出来ます。



IMG_0797
1/24プラキットの「スコープドッグ ターボカスタム ザ・ラストレッドショルダー」と並べて。
プラキットとガレージキット、両者とも同じ機体の立体化ですが、解釈の違いで結構違って見えます。
比べると、小松原氏のターボカスタムは、スマートにシャープになっている印象を受けます。設定画や劇中に忠実なプラキットに対して、“今風”にアップデートされたという感じでしょうか。


IMG_0519
IMG_0522IMG_0526
IMG_0528IMG_0529
IMG_0530IMG_0532
IMG_0533IMG_0534
IMG_0535IMG_0536
IMG_0537IMG_0538
IMG_0539IMG_0540
IMG_0541IMG_0542
IMG_0543IMG_0546
各部のモデリングに面構成、スタイリングは非常にカッコよく、そしてディテール・モールドの作り込みは圧巻です。


そして、こだわりのディテールはこんな所にも。
IMG_0558
IMG_0548
IMG_0617
ターレット裏やミッションパック取付け部、足裏など、普段見えないような部分も、しっかり作りこまれています。
リアリティの向上はもちろんですが、なにより組み上げている時のワクワク感が段違いです!



そして、小松原博之氏といえば、スコープドッグ 21C

IMG_0767
ATM-09-STを徹底的に検証して作り上げられたモデルの「スコープドッグ21C」。
劇中のターボカスタムは『タイプ20』と称されるスコープドッグの改造機であり、両モデルの形式番号が1つ違いであることから、2つは近いタイプモデルだったのではないか?という独自の解釈により、21Cと関連性を持たせれば面白いのではないかと、今回の
ターボカスタムを作り上げています。


IMG_0771IMG_0775
量産機として数多く生産されているスコープドッグ、ボトムズ世界でここまで普及されている機体であることから、基本のフォーマットは同じながらも、逆に製造時期や製造場所によりモデルに独自性や違いが生まれているのではないか、という解釈により製作、

IMG_0791IMG_0794
そのスタイリング、外装のディテールは、形式番号が近い21Cに意図して近付けて製作しています。


IMG_0781IMG_0777
IMG_0782IMG_0784
スカートアーマー、手甲裏のディテールなど、デザインを21Cに近付け製作しています。
2つが近しい物ではないかというのは、確かにあくまで独自解釈にすぎませんが、そういった事を夢想し思いをはせる事も、架空戦記ならではの面白さではないでしょうか。
そういった作り手側の遊び心を盛り込み、イマジネイションを反映させることができるのも、ファンメイドの側面が色濃く残るガレージキットという商品の良い所、面白い所ではないかと思います。


IMG_0769IMG_0770
また、21Cプロジェクトの精巧なレプリカであった、レジンキット「スコープドッグ21C」に対し、今回のターボカスタムは各部をウェーブのスタンダードフォーマットとしてアップデートしています。
例えば、握り拳はアクションモデルとして映えるようにスキマを作っていたり、21Cと同じに見える部分でも再構築をしています。
可動部をしっかり作り、パーツ数を見直し、キットとして作りやすくなるように再フォーマットしました。





■可動カ所
IMG_0553IMG_0555
頭部は回転軸により左右に可動します。

IMG_0556IMG_0557
ターレットレンズは回転、そしてレール可動も可能です。


IMG_0562
肩には、可動機構が入っており、

IMG_0563IMG_0564
肩アーマーのみで独立して可動できます。
そのため、腕の可動の妨げにはならず、広い可動域を確保することが出来ます。


IMG_0572IMG_0571
肩の機構には、肩アーマーの可動ポイント以外にも、
腕の引き出しギミックが入っています。

IMG_0567IMG_0568
肩部分で、腕を引き出すことが出来ます。

IMG_0575IMG_0574
肩部分の機構により、このように腕を大きく可動させることが出来ます。


IMG_0576IMG_0577
上腕や肘にも、可動ポイントが設けられているので、

IMG_0578
伸ばしたり、曲げたり、さまざまなアクションが可能です。


IMG_0579
手首はボールジョイント可動が可能になっており、

IMG_0581IMG_0583
手首の根元にも可動部が設けられているので、自由に動かすことが出来ます。
さまざまなアクションに対応できる他、武器の取り回しが非常にしやすくなるので、
多種多様な銃火器が付属するターボカスタムでは、とてもうれしい設計となっています。


IMG_0584IMG_0585
また、その手首に取付ける専用のジョイントパーツが付属しており、
このパーツを使用することで、


IMG_0840
IMG_0841
腕の引き出し機構と合わせ、武器の両手持ちが非常に楽に、そしてカッコ良いポージングで行うことが出来るようになります。


IMG_0881また、ソリッドシューターを持つ時の、
特徴的な手首の角度を再現することも出来ます。芸が細かい。



IMG_0586IMG_0589
胴・腰は回転軸で接続されているので、
捻りを加えた回転の可動が可能です。


IMG_0759
フロントアーマーなどのアーマー類も独立して可動するので、
パーツの干渉を防いで、脚の可動の自由性を高めています。


IMG_0594
脚には、取付け部のフトモモにインナーの可動機構が入っており、

IMG_0780IMG_0596
IMG_0781IMG_0782
股関節で、前後左右・回転と、自由度の高いアクションを行うことが出来ます。

IMG_0601IMG_0602
膝には二重関節が設けられいるので、大きく曲げることが出来ます。


IMG_0603足首内には、多重な可動機構が設けられており、

IMG_0606IMG_0607
前後左右に、フレキシブルに可動させることが出来ます。
足首部の可動域が非常に広いので、接地性を高め、かつ様々なポージングが可能になります。

IMG_0608IMG_0609
加えて、足首の可動機構には、
引き出しギミックが設けられています。

IMG_0610引き出した状態でも、足首の可動が可能となっているので、
接地性の高さに加え、重心の移動等の調整も行いやすく、非常に自由度の高いアクションをすることが出来ます。



IMG_0615IMG_0616IMG_0625ATの特徴的なアクション、ローラーダッシュに代表される、腰を落としたアクションを自由に行うことができ、かつとても簡単にポージングを取らせることが出来ます。
アクションを行うことまでは可能なモデルは数多いですが、それをストレス無く非常に簡単に行うことが出来る物はそうそうありません。すごいです。



IMG_0508カッコいい外観とポージング、ディスプレイモデルとアクションモデル、どちらでも最高峰のキットとなったターボカスタム【ザ・ラストレッドショルダーVer.】。
今回は部分塗装のみの素組み品で、ギミックや可動、スタイリングなど、キットの特色をお伝えしました!

次回は、プロモデラー只野☆慶氏による全塗装完成品をお借りして、武装などをご紹介します。
お楽しみに!




TT(ウェーブ開発部)

©サンライズ

ドイツの秘密兵器!?「ハウニブ」がプラスチックモデルキットとなって登場!

01
第2次大戦当時、実際に各国で記録されたフーファイターと呼ばれる正体不明の飛行体と、神秘主義の結合により誕生した「ハウニブ」。

この第三帝国によって作られたと伝わる空飛ぶ円盤型の秘密兵器を1/72スケールのプラスチックモデルとして立体化しました。

ランナー画像
AB
Aランナー×3← / →Bランナー×3

CD
Cランナー×1← / →Dランナー×3

decalS
カルトグラフ社製マーキングデカール付属。また、初回特典として「部隊マークステッカー」が付属します。

01
攻撃用2連キャノン砲を3基搭載したII型をモチーフに再現。別売りの「H・ハンガー用拡張キット ポージングアーム  [ グレー ] [ ブラック ]」を使用したディスプレイも可能です!

03
攻撃用2連キャノン砲は砲身が可動。ランディングギアは組替えで収納状態も再現できます。

02
好評発売中の「空飛ぶ円盤 アダムスキータイプ」とは頭頂部分や窓部分など、細かなディテールが異なります。

05
操縦室は1/72スケールで精密に再現されています。

04
パネルを外してカットモデルのようにディスプレイすることもできますよ!

謎の超秘密兵器「ハウニブ」! 同スケールの航空機、ミリタリーモデルとあわせてディスプレイをお楽しみください!

製品紹介ページへ→

アサヌマ

9/19 明日〆切り、BEACH QUEENS PREMIUM 夜ノ森 小紅 ご注文をお忘れなく!

0717
明日9月19日23時59分をもって、BEACH QUEENS PREMIUM 夜ノ森 小紅 注文受付〆切りとなります!

注文を検討されているお客様は、お忘れのない様ご注意くださいっ!

ビージェイ 注文ページへ→

ウェーブ製品紹介ページへ→
ブログ紹介記事ページへ→

それでは、よろしくお願いします!
アサヌマ

c荒井チェリー/一迅社・未確認で進行形製作委員会

BEACH QUEENS PREMIUM メルティ、ただいま注文受付中!

07
TVアニメ「翠星のガルガンティア」より、ガルガンティアでメッセンジャーをしている少女、メルティがBEACH QUEENS PREMIUMシリーズに登場!

今回は当社直営通販店のビージェイ限定受注アイテム「メルティ」を紹介致します。ご予約を検討されているお客様は、ぜひとも参考にご覧ください!

※今回撮影した画像は工場で量産するためのサンプルとなりますので、実際の製品とは細部が異なる場合がございます。ご了承ください。

0102
0304
0506
チャーミングなポージングで立体化! 健康的な小麦色の肌もバッチリ再現しました。

10
11
若さ溢れる絶妙な曲線が見所です!

07
08
09
いたずらっ子っぽい、愛らしい表情です。
また、頭部は「ネックジョイントH」により表情豊かに可動します!


メルティは10月20日(月)までのビージェイ限定受注アイテムとなっております。期間限定となりますので、注文忘れのない様ご注意ください!


注文ページへ→

all
「翠星のガルガンティア」ヒロイン勢揃いです!
※エイミーとベローズは開発途中のPVCサンプルになります。実際の製品とは異なります。

それでは、よろしくお願いします!
アサヌマ

©オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会
ban
ban
ban
ban
ギャラリー
  • カイゼリン受注開始のお知らせ
  • ディー・カイゼリン 明日受注開始です
  • もうすぐメーカー受注締切!!スケールフィギュア『【ミッドナイトモンスター】黛 冬優子』デコマス写真を追加公開です!
  • もうすぐメーカー受注締切!!スケールフィギュア『【ミッドナイトモンスター】黛 冬優子』デコマス写真を追加公開です!
  • もうすぐメーカー受注締切!!スケールフィギュア『【ミッドナイトモンスター】黛 冬優子』デコマス写真を追加公開です!
  • もうすぐメーカー受注締切!!スケールフィギュア『【ミッドナイトモンスター】黛 冬優子』デコマス写真を追加公開です!
  • もうすぐメーカー受注締切!!スケールフィギュア『【ミッドナイトモンスター】黛 冬優子』デコマス写真を追加公開です!
  • もうすぐメーカー受注締切!!スケールフィギュア『【ミッドナイトモンスター】黛 冬優子』デコマス写真を追加公開です!
  • もうすぐメーカー受注締切!!スケールフィギュア『【ミッドナイトモンスター】黛 冬優子』デコマス写真を追加公開です!
  • もうすぐメーカー受注締切!!スケールフィギュア『【ミッドナイトモンスター】黛 冬優子』デコマス写真を追加公開です!
  • もうすぐメーカー受注締切!!スケールフィギュア『【ミッドナイトモンスター】黛 冬優子』デコマス写真を追加公開です!
  • もうすぐメーカー受注締切!!スケールフィギュア『【ミッドナイトモンスター】黛 冬優子』デコマス写真を追加公開です!
  • もうすぐメーカー受注締切!!スケールフィギュア『【ミッドナイトモンスター】黛 冬優子』デコマス写真を追加公開です!
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
  • 《超限零點/OVER ZERO》プラスチックモデル、TASTIER(初回限定版セット)サンプル紹介 その2
アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ